忙しすぎて走れない…

昨年10月から始まった海外転勤(フランス移住)の成果発表が、今年の3月中旬に行われた。ブレロは1月中旬からこの発表の準備に入り、2月中はそのとりまとめに没頭していた。

 

2月末に帰国してからは、車検、運転免許の更新、税金の支払、新しいクレジットカードの受取等様々な手続を行った。

 

成果発表を終えたら海外転勤を再開しなければならない。そんなわけで、ブレロ一家は3月17日にフランスに戻ってきた。

 

この間、1月からずっと、武論富敦旅どころか近所の丘陵へのサイクリングすらできていない。土・日はブレロ3号(3歳児)の世話でつぶれてしまう。たぶん、坂を登る体力が著しく低下してしまっているのではないかと思う。

 

話は変わるけれども、ブレロが愛用している専用バッグBlue Sprite(2022年8月に購入したものだが)のあちこちに、痛みが目立ってきた。

 

妻氏は、このようなバッグを普段使いすることは格好が悪いからやめろという。しかし、ブレロ自身はバッグがボロボロでも気にしない性質(たち)だ。元々安いバッグだったので、決定的にぶっ壊れるまで使おうかなと思っている。あと2年くらいはもつかもしれない。

 

 

ただし、その間に、ブレロの好みに合致する新作バッグが登場したならば、話は別である。個人的に、リュックはBrompton専用カバンの泣き所ではないかと思っている。かつてよりも種類が増えたが、他のタイプのバッグよりも圧倒的に種類は少ない。非純正のBlue Spriteよりも気に入るデザインのリュックは、未だ登場していない。

 

Bromptonの純正又はコラボのリュックで、よいデザイン(及びよい品質)のものが登場してこないかと、ブレロはいつも気にしている。